三国志武将編|戦国武将

三国志武将編

中国の三国時代(220年〜280年)の年代で活躍した、お気に入りの三国志武将十傑を簡単なプロフィールと自己解釈を踏まえてご紹介しております。

三国志武将一覧

呂布奉先

『人中に呂布あり、馬中に赤兎あり』?〜198年小生が一番好きな三国志武将です♪三国志の中でも群を抜く武勇をもつ、まさしく最強の武将です!群を抜く強さ、欲望に弱く、判断力に乏しい…粗暴な人間ですね…しかし、それを補う華やかさが呂布にはあります!小生お気に入りは、やはり『虎牢関の戦い』!燕人張飛と互角の...

≫続きを読む

 

徐庶元直

『曹操のために献策はしない』?〜234年?小生お気に入りの三国志武将の一人です♪元々は撃剣の使い手。やがて、剣を捨て、学問の道へ。司馬徽の門下生で、かの有名人『諸葛亮孔明』と親交があり、劉備に諸葛亮を推薦した人です。程cの策で魏に降ることになりますが、陰ながら劉備を助けてましたね。軍師として新野城の...

≫続きを読む

 

馬岱

『ここにいるぞ!』?〜?小生お気に入りの三国志武将の一人です♪蜀の五虎将、『錦馬超』こと馬超孟起の従兄弟で、馬氏一門最後の将。字は不明です。諸葛亮は自身の死後、魏延が反乱を起こす事を見抜き、馬岱に策を授けます。馬岱は魏延と反乱を起こします…魏延が魏に降らないように…魏延が楊儀と口論した際に『わしを殺...

≫続きを読む

 

周瑜公瑾

『天はこの世に周瑜を生みながら、なぜ諸葛亮をも生んだのだ!』175〜210年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪眉目秀麗、美周郎こと周瑜公瑾、呉の軍師です。音楽にも精通、『曲に誤りあれば周郎が振り向く』という歌もあるそうです。孫策とともに気がつけば呉の地に一大勢力を築くほどの知略・武略に優れる名将...

≫続きを読む

 

趙雲子龍

『子龍は一身これ胆なり』?〜229年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪おそらく、キライな方はいないのではないでしょうか?ご存知、蜀の五虎大将軍(他、関羽、張飛、黄忠、馬超)の一人ですね♪小生お気に入りは、やはり、長坂の戦いでの趙雲です♪劉備が曹操の大軍に追われて逃走した時、荊州の長坂で趙雲は劉備...

≫続きを読む

 

諸葛亮孔明

『わたしは恩をうけたことの感激にうちかつことができません。いままさに遠く離れるにあたり涙をながし、ことばもありません』181〜234年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪もうなんというか説明はいらない有名人ですね。やはり、はずせません…三顧の礼、赤壁の戦い、入蜀、夷陵の戦い、北伐…きりがありません...

≫続きを読む

 

郭嘉奉孝

『公には十の勝因があり、袁公には十の敗因があります。それは道・義・治・度・謀・徳・仁・明・文・武でございます』170〜207年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪曹操に仕えた天才的な洞察力を持つ軍師。荀ケが戯志才の後継者として曹操に推挙した人物です♪呂布の討伐、孫策の暗殺、袁家の自壊、劉表・劉備の...

≫続きを読む

 

孫策伯符

『江東の小覇王』175〜200年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪美周郎こと周瑜、江東の二張と呼ばれる張紘、張昭、黄蓋、程普、太史慈とまだまだ…孫策のもとには良い人材がたくさん!カリスマですかね♪元々は若くして父、孫堅を亡くし、袁術の軍に吸収されていましたが、後に独立、江東、江南の支配に及びます...

≫続きを読む

 

馬超孟起

『私は益州を手に入れたぞ』176〜222年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪『錦馬超』こと馬超孟起、言わずと知れた蜀の五虎大将軍(関羽、張飛、趙雲、黄忠)の一人です♪若くして勇名を轟かせ、曹操との戦いでの活躍は凄いものですが、蜀に身を寄せてからはイマイチだったりします。小生お気に入りは、やはり『...

≫続きを読む

 

張角

『蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし、歳は甲子、天下大吉』?〜184年小生お気に入りの三国志武将の一人です♪ちょっと違った意味なのですが…貧しい暮しの人だったのですが、南華老仙という仙人に出会って『太平要術の書』を授かり、妖術を会得し自ら大賢良師(太平道人、天公将軍)と称し太平道を作り、黄巾の乱を起...

≫続きを読む

 

三国志おすすめ書籍

日本で三国志と言えばやはり不屈の名作!吉川英治先生の三国志ではないでしょうか?吉川先生の三国志は『三国志演義』をベースにしております。まだ、三国志を知らない方には特におすすめです!もちろん、多数の先生が翻訳しております『三国志演義』もおすすめです。活字は苦手…そんな方は横山光輝先生の三国志(漫画)を...

≫続きを読む

 

戦国武将トップページ 戦国おすすめ書籍 三国志おすすめ書籍 幕末おすすめ書籍 水滸伝おすすめ書籍